物語とパズルが「クロス」する 冒険パズルRPG。
ドロップエネルギーにあふれた自然豊かな島『ドラゴーザ島』
主人公は仲間との出会いや、
様々な戦いを通じて"龍喚士"として成長を遂げ、
やがて星全体をも巻き込む災厄へと立ち向かう―――。
街、ダンジョン、ワールドマップの背景モデリングを
全般的に担当しました。
データ仕様協力・モデリング・テクスチャ・実機出力
クライアント | ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 |
---|---|
対応機種 | ニンテンドー3DS TM ※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。 |
発売年 | 2016年 |
王たちに玉座なし
滅びゆく終末の世界を舞台に、探索の緊張感、
敵と遭遇したときの恐怖、新しい発見による喜びなど、
RPGが本来持っている根本的な面白さと、
高い達成感につながるゲームデザインを追求したアクションRPGです。
背景モデリング、テクスチャ作成と、プレイヤー、エネミーのモーションを一部担当しました。
モデリング・テクスチャ・実機出力
プレイキャラクターのモーション・実機出力
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | PlayStation® 4 / Xbox 360 / Windows(Steam) |
発売年 | 2016年 |
ポケモンキャラクターのモデリング(コンバート)・モーション・実機出力の一部を担当しました。
発売元 | 株式会社ポケモン |
---|---|
製造・販売 | 任天堂株式会社 |
制作 | 株式会社ポケモン 株式会社スパイク・チュンソフト |
対応機種 | ニンテンドー3DS TM |
発売年 | 2015年 |
獣狩りの夜がはじまる。
『Demon’s Souls』を生んだSCE JAPANスタジオ×
フロム・ソフトウェアのタッグ再び。
未知の探索、死闘感、新たなオンライン体験をテーマとして
獣狩りの狩人(ハンター)の物語を描く、PlayStationR4専用
完全新作アクションRPG。
背景モデリング、テクスチャ作成と、プレイキャラクターの
モーション作成、カットシーンの作成を一部担当しました。
モデリング・テクスチャ・実機出力
プレイキャラクターのモーション・実機出力
ボス戦、エンディングムービーのアニメーション作成・ アニメーション演出・実機出力
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
スタジオ/開発元 | SCE JAPANスタジオ/株式会社フロム・ソフトウェア |
対応機種 | PlayStation® 4 |
発売年 | 2015年 |
ここにひとりの幼き錬金術師がいる。名を「ノア」。
齢十四にして選ばれし一部の者しか扱えないといわれる精霊の力を借りた錬金術「錬精術」を習得し、
世界最年少の「錬精術師(アニマ)」となった少女。
出自は不明だが圧倒的な才能を持つ彼女は自らの願いを叶えるため大会に参加する。
ノアの方舟の管理者である「アナタ」と供に……
ユニットモデル、ユニットキャラ、ユニットキャラモーションを一部担当しました。
モデリング・テクスチャ
モデリング・テクスチャ
ユニットキャラのモーション
クライアント | 株式会社BlazeGames |
---|---|
対応機種 | Google Play / iOS 6.0以降 |
発売年 | 2015年 |
絶望を焚べよ。
RPGが本来持っている成長や発見という根本的な面白さに加え、
高い達成感につながるレベルデザインを追求。
本当にその場に存在するかのような、
より一層没入した冒険が体験できる本格アクションRPGです。
背景モデリング、テクスチャ作成と、プレイヤー、エネミーのモーションを一部担当しました。
モデリング・テクスチャ・実機出力
プレイヤー、エネミー、ボスエネミーのモーション・実機出力
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | PlayStation 3 / Xbox 360 / Windows(Steam) |
発売年 | 2014年 |
カセキから蘇る恐るべき力を秘めた恐竜たち。
その力を利用して世界征服を企む組織が動き始めた…。
正義の心で悪の野望を打ち砕け。
リアルタイム3Dキャラクター(プレイヤー・NPC)のモデリングを全て担当しました。
モデリング・テクスチャ・ボーン・ウェイト設定
クライアント | スパイク・チュンソフト |
---|---|
発売元・制作 | 任天堂 |
対応機種 | ニンテンドー3DS TM ※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。 |
発売年 | 2014年 |
爆丸とは、カードに乗ることで瞬間変形する機体を駆使し、3枚のゲートカードを先取する、盤上の格闘球技スポーツ。そして、パワー、テクニック、戦略・・・すべてのスポーツやゲームの要素を併せ持つ爆丸バトルの頂点に立つ者たちに与えられる称号、それが爆TECHである。
第7話の前半部分のキャラクタアニメーション、レンダリング及びコンポジット作業の一部を担当しました。
キャラクタアニメーション・レンダリング・コンポジット作業の一部
クライアント | 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント |
---|---|
メディア | テレビアニメ |
放送年月 | 2012年5月 |
「ULTIMATE RACER」は、究極のレーサーを目指すスマートフォンブラウザ向けのレーシングゲームです。多彩なマシンの中から自分の好きなマシンを3台選び、バトルを勝ち抜き頂点を目指していきます。
スマートフォンならではのリッチなプレイ画面をお楽しみいただけます。
ほぼ全てのレーシングマシンの3Dモデル作成・レンダリングを担当しました。
3Dモデル作成・レンダリング
クライアント | サイバーエージェント |
---|---|
対応機種 | Android2.2以上 / iPhone4、4S(iOS4以上) |
発売年 | 2012年 |
「全てのゲーマーに捧ぐ Kinectが実現した、かつてない戦場体験」あの、人々の記憶に残る「鉄騎」の魂を受け継いだ「重鉄騎」がXbox 360に登場!
機内・機外イベント、兵士キャラクターのモーション、背景モデリングを一部担当しました。
機内・機外イベント、兵士キャラクターのモーション
モデリング
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | XBox 360 |
発売年 | 2012年 |
2031年4月、世界の運命はタイムトラベラー達の手にゆだねられた。
運命を変える、命を繋ぐ、プレイングシネマ。
全編フルボイス、フルモーションで展開する、まったく新しいタイプのアドベンチャーゲームです。
主人公たちの身に何らかのトラブルが起き、TIMESTOPでストーリーが中断されたときなどに、時間を巻き戻すことができます。
背景モデリングを一部担当しました。
モデリング・テクスチャ
クライアント | レベルファイブ |
---|---|
対応機種 | ニンテンドー3DS TM / PlayStation Vita / PSP ※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。 |
発売年 | 2012年 |
絶望と希望のダークファンタジー。
RPGが本来持っている根本的な面白さと、高い達成感につながるゲームデザインを徹底追求したアクションRPGです。
背景モデリング、テクスチャ作成と、モンスターのモーション作成を一部担当しました。
モデリング・テクスチャ
モンスターのモーション・実機出力
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | PlayStation 3 |
発売年 | 2011年 |
リアルスケールで再現された様々なロボットアニメ作品の機体を操縦し数々のミッションをクリアしてゆく、ハイスピードロボットアクション。キャラテクスチャー、モーション、ムービーの作成を一部担当しました。
プレイヤー機体、敵機体のテクスチャー作成
プレイヤー機体、敵機体のモーション作成・実機出力
リアルタイムムービーのアニメーション作成・アニメーション演出・実機出力
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | PlayStation 3 |
発売年 | 2010年 |
爽快なコンボと壮大なストーリーが融合した基本プレイ無料のオンラインアクションRPGです。
3Dアバター制作を担当しました。
アバターデザイン・モデリング・テクスチャ
クライアント | NHN Japan株式会社 |
---|---|
対応機種 | PC |
発売年 | 2010年~(現在も継続中) |
ゲームとムービーがシームレスに融合するXbox 360用シネマティックアクションゲームのムービー制作を担当しました。
リアルタイムムービーのアニメーションを演出含め作成
クライアント | 株式会社フロム・ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | Xbox 360 |
発売年 | 2009年 |
東京23区を再現したメタバース作品。
東京再現用のランドマークを多数作成協力。(例:東京タワー、六本木ヒルズ、新宿駅周辺、浅草寺など)
ゲーム内店舗・アバター・装飾品・アイテム・家具作成にも参加。
モデリング・テクスチャ・実機出力
モデリング・テクスチャ・セットアップ・実機出力
対応機種 | PC |
---|---|
発売年 | 2008年~(現在も継続中) |
「ひぐらしのなく頃に」スピンオフの対戦アクションゲーム。
ほぼすべての3Dデータ作成を担当しました。
モデリング・テクスチャ・セットアップ・モーション・実機出力
モデリング・テクスチャ・ライティング・セットアップ・実機出力
主人公の必殺技、状態変化などのエフェクト作成・実機出力
プロローグ・EDムービー
クライアント | アルケミスト |
---|---|
対応機種 | PSP |
発売年 | 2008年 |
幕末和風ファンタジーMMO作品。
モデリング・テクスチャ・セットアップ・モーション
制作協力
クライアント | ゲームズアリーナ |
---|---|
対応機種 | PC |
正式サービス開始 | 2009年~(現在も継続中) |
和風ファンタジー系のシリーズ物の作品。
モデリング・テクスチャ・セットアップ・モーション
ボスの必殺技や攻撃時におけるエフェクト
クライアント | 株式会社チュンソフト |
---|---|
対応機種 | Wii |
発売年 | 2006年 |
原始生活体験ゲーム。ほぼすべての3Dデータ作成を担当
モデリング・テクスチャ・セットアップ・モーション・実機出力
モデリング・テクスチャ・実機出力
移動・天候変化・状態変化などのエフェクト・実機出力
開発発表時のコンセプトムービー
クライアント | スパイク |
---|---|
対応機種 | Wii |
発売年 | 2006年 |